WEBページを印刷する時の改ページ位置の指定は、CSSの page-break-before や page-break-afterを使って指定できる。ただ、Chromeだと、HTMLの作りによって改ページされないケースがあり、私自身もハマった。
この記事では、page-break で改ページされないケースと、対処方法について紹介する。
float、flexを使うと改ページされない
まずは、page-break で改ページされない原因だ。
Chromeだとfloat、flex を使ったWEBページの場合、正しく改ページされない。詳細な原因は不明であるが、float、flex はコンテンツを横に並べて配置するための CSS属性であるため、縦方向の改ページが Chromeでは認識されないのではないかと思う。
対処
float、flex を使わないレイアウトにするしかない。
メディアクエリなどを使って、印刷時のみ適用するCSSを書いても良い。
@media print{
/** 印刷時のみ適用するCSS */
}

0 件のコメント:
コメントを投稿